DCゴールドカード
世界中で、あなたのライフステージを華やかに彩る、ゴールドカードだけの上質なサービスをお届けします。
2024年12月をもちまして弊社におけるクレジットカードの新規受付を終了致しました。

お申込み資格
本人会員
30歳以上で、一定以上の安定した収入があり、勤続年数または営業年数(自営の場合)が5年以上の方。
家族会員
生計を同じくするご両親・配偶者・お子様(高校生を除く18歳以上の方)。
- 2名以上お申込みの場合は、別途「家族会員追加申込書」をご請求ください。
お申込みにあたって
- 暗証番号は「生年月日の組合せ」「自宅の電話番号」および「0000」などはご指定いただけません。その他の4桁の数字を必ずご記入ください。(暗証番号はカードを安全にご利用いただくうえで、非常に大切な番号です。暗証番号のお取扱いには十分ご注意ください。)
- 入会申込書および、ご提供いただきました書類は、返却いたしかねますのでご了承ください。
年会費
VISA・マスターカードどちらか1枚の場合
本人会員 | 11,000円(税込) |
---|---|
家族会員 | 1名無料、2人目から1名につき1,100円(税込) |
VISA・マスターカード両方の場合
本人会員 | 13,200円(税込) |
---|---|
家族会員 | 1名無料、2人目から1名につき2,200円(税込) |
ご請求内容の確認方法
毎月のご請求内容は、「オンライン明細書切替サービス」へご登録のうえ、WEB(ご請求額やご利用内容等の照会ページ)にてご確認ください。
2025年2月お支払い分より、1通あたりの発行手数料を220円(税込)に改定いたします。
ご登録がない場合は「はがき・封書による利用代金明細書」を2025年2月お支払い分より、1通あたりの発行手数料220円(税込)でお送りいたします。
ご利用限度額(新規入会時)
ショッピング利用限度額 | 50~100万円 |
---|---|
内分割払い利用限度額 | 50~100万円 |
内リボルビング利用限度額 | 50~100万円 |
割賦取引利用可能枠について
上記ご利用可能枠とは別に、割賦販売法にもとづく「リボ払い・分割払い・ボーナス一括払い・2回払い利用によるご利用可能枠」(以下、割賦取引利用可能枠)を設定させていただく場合がございます。割賦取引利用可能枠またはカードの利用状況により、上記ご利用可能枠もしくは愛銀ディーシーカードが発行する他のカードのご利用可能枠を制限する場合がございます。
- 新規ご入会時のカードご利用可能枠は上記の範囲で審査し決定した額とします。
- すでに愛銀ディーシーカード発行のDCカードをお持ちの場合は、本カードのご利用可能枠にかかわらず、保有カードのうち最も高いご利用可能枠の範囲内でのご利用とする場合がございます。
- 家族会員・学生・未成年の方はカードローンをご利用いただけません。
公共料金のお支払いに
毎月の電気・ガス料金などをDCゴールドカードでお支払いいただくと、ポイントがたまってお得です。
お手続きについて
入会申込書の「公共料金カード支払申込書」ご希望欄にレ印をお付けください。後日、「公共料金カード支払申込書」をDCゴールドカードとは別にお送りいたしますので、ご記入のうえご返送ください。
対応先一覧
電気 | 北海道電力 | 東北電力 | 東京電力 | 中部電力 | 北陸電力 |
関西電力 | 中国電力 | 四国電力 | 九州電力 | 沖縄電力 | |
ガス | 仙台市ガス局 | 東京ガス | 大阪ガス | 広島ガス | 四国ガス |
四国ガス燃料 | 西部ガス | ||||
放送 | NHK |
ゴールド会員の特典



- ゴールドカードについてのお問合せをフリーダイヤルで承るDCカードゴールドデスクをご利用いただけます。
[0120-34-6565(9:00~17:30)年中無休 除年末年始] - 空港ラウンジサービス